
今年の母の日は何をプレゼントしますか?
毎年お母様への感謝の気持ちをギフトにしている方も多いかと思います。
毎年の事だから何にしたらいいか悩む。。。
という方も多くいらっしゃると思います(笑)
実際のところ何が一番人気なのでしょうか?
ではでは 私調べの人気ギフトランキングをどうぞ!!
人気ギフトランキング
1位 お花
2位 高級なお菓子(普段はあまり買わないような)
3位 外食
4位 お財布やバック
5位 お高めのボディケアアイテム
やはり1位は「お花」
いろいろなサイトを調べて私がその合計で順位をつけました。
やはり堂々の1位はお花ですね。
昔から母の日といえばカーネーションですよね。
赤いカーネーションというのが母の日の花という印象があります。
今ではカーネーション以外にも 友達が選んでいたアジサイやバラ、胡蝶蘭などが人気だということです。
また鉢植えも人気ですが、 アレンジメントや花束やブリザーブドフラワーなども人気があるようです。
有名なお花屋さんでは花束とお菓子のセット商品もあってお花だけでは無くおいしいものを一緒に贈ることも人気の様です。
2位 高級なお菓子
お菓子が嫌いという女性はあまりいないように私は感じます。
特に自分ではあまり買わない少しお高めの高級なスィーツを贈られたらとてもうれしいのではないでしょうか?
女性なら選びやすいスィーツですが、男性が選ぶ場合は難しいですよね。
悩んだら場合は ご自分のお母様の好みの和菓子か洋菓子かを ざっくりと決めて老舗や最近人気のお店のお菓子を贈ってみましょう。
和菓子なら「とらや」とか「鼓月」「たねや」などもいいですね。
洋菓子なら「ホテルオークラ」とか「フォション」「ゴディバ」などもあります。
年配の女性は意外とおいしいカステラをお好みで「福砂屋」のカステラもおすすめです。
スィーツに関しては私個人の意見も大いに入ってしまいましたが、 年配の女性へのお土産にしてとても喜ばれたお店のことを書いてみました。
3位 外食
普段家事を頑張っているお母様においしい食事を 家族みなさんで楽しむというスタイルも人気です。
食事券を贈るという方法もありますが、 やはり食事を家族そろって楽しむという方が 気持ちがこもっていて喜んでもらえると思います。
4位 お財布やバック
この場合はブランドものでなくてもいいと思います。
毎日使うお財布や近所にお出かけするときなどに 使う物をもっときれいな雰囲気でいてほしいという気持ちを込めて選んでほしいと思います。
私は母にプラダのキーケースを贈ったことがありました。
使いやすかったようで長く使ってくれていました。
これは実はアウトレットで買ったので、実はちょっと安かったのです。
そういうところで探すのもいいと思いますよ。
5位 ボディケアアイテム
美容に気を使うお母様でいてほしいという気持ちを込めて選んでみてください。
高いものでなくてもデパートなどで入店しているお店のハンドクリームでもいいと思います。
いかがでしたか?
何にしようか悩んでいる方は参考にしていただけたら幸いです。
プレゼント選びは楽しいですよね。
楽天ランキング「母の日」トップ5
