
台湾ミンチ入り料理
台湾ミンチとは鷹の爪とニンニクを効かせた醤油味のピリ辛ミンチです。
名古屋の飲食業界では、台湾ミンチが入れば、どんな料理でも「台湾○○」と名前が付く(付ける)そうです。
台湾料理店 ”味仙(みせん)”の”台湾ラーメン”や麺屋はなびの”台湾まぜそば”は絶品で、常に長蛇の列ができています。
名古屋名物の「あんかけスパゲッティ」の上にピリ辛の台湾ミンチをのせた”台湾スパ”や、台湾きしめん、台湾冷やし中華、台湾手羽先、台湾カレーなどが存在しており、名古屋めしに代表格に割って入ろうとしています。
台湾ラーメンのレシピ
辛さを堪えながら、額に汗して食べるのが醍醐味の”台湾ラーメン”。
名古屋人好みの“濃い味”で、麺(めん)の上にいためたひき肉とニラがどっさり載り、スープは鶏ガラ、どっさりの唐辛子という感じが標準的な”台湾ラーメン”ですが、お好みで辛さ調整して、台湾ミンチを味わってください。
カロリー
- 約680カロリー(一人分)
材料(四一人分)
- 豚ひき肉 : 80g
- ニンニクのみじん切り : 2g
- 豆板醤 : 8g
- 水 : 300g
- しょうゆラーメン(インスタント) : 1袋
- ラー油 : 5g
- もやし : 20g
- にら : 5g
- ネギのみじん切り : 3g
- サラダ油 : 4g
作り方
- 鍋にサラダ油を熱し、豚ひき肉、ニンニクのみじん切り 、豆板醤を炒め、台湾ミンチを作ります。
- お湯を沸かし、もやしを茹でます。
- しょうゆラーメン(インスタント)を作ります。
- 丼にラー油を入れ、もやし、しょうゆラーメンを入れます。
- 丼に台湾ミンチ、にら、ねぎを入れて完成です。
台湾メンチの名店
中国台湾料理 味仙 今池本店
元祖台湾ラーメンのお店です。
東京にも進出してほしい名店です。
好評につき売切れです
〒464-0850 名古屋市千種区今池1-12-10
TEL:052-733-7670
営業時間:PM5:30~AM2:00
定休日:年中無休
麺屋はなび
絶品の台湾まぜそばでいつも行列のできている名店です。
プロデュースによる「台湾カレー」をメインメニューにしているカレー屋さんも手掛けています。
好評につき売切れです
〒169-0072 東京都新宿区大久保2-8-16 コスモスビル
TEL:03-6278-9995
営業時間:昼11:30~14:00 夜18:00~21:30
定休日:月曜日・第2・第4火曜日