
ラグビーワールドカップ2015
これまで、ワールドカップ2015の日本戦は、第1戦の南アフリカ戦を皮切りに、昨日のスコットランド戦まで終え、1勝1敗です。
南アフリカに勝ったことで、世界ランキングも上がって国内でもとても盛り上がっています。
現在、予選であるプール戦が行われています。このプール戦ってなんなのでしょう?
プール戦って?
予選は、グループに分かれプール戦なるものを行います。
ところでプール戦って何でしょう?
通常のグループリーグ戦と同じように総当たりなのですが、勝ち負け以外に、ボーナスポイントがあるんですね。
びっくりしました。
ポイントの内訳は次のようになっています。
勝敗に関するポイント
次の表のようになります。
勝敗 | ポイント |
勝ち | 4ポイント |
分け | 2ポイント |
分け | 0ポイント |
その他ボーナスポイント
その他のボーナスポイントは、得点方法や、失点で、加算されます。
ボーナスポイント条件 | ポイント |
トライ数4以上 | 1ポイント |
得失点差7点以下 | 1ポイント |
プール戦で各対戦チームと当たり、ポイントの高い順より1~5位が決定します。
プール戦でポイントが同点になった場合どうなるの?
プール戦で複数のチームのポイントが同点の場合、以下の順番で、順位を決めます。
- 同点となった2チームは、互いとの対戦試合の勝者が上位とみなされます。
- プールマッチにおける当該チームの得失点数の差を考慮し、得失点差が最も大きいチームが上位とみなされます。
- プールマッチにおいて得点数が最も多いチームが上位とみなされます。
- プールマッチにおいてトライ数が最も多いチームが上位とみなされます。
上記のステップ1~4で過程が終了した時点で大会ポイントがまだ同点であった場合、2015年10月12日時点で更新したWorld Rugby正式世界ランキングの順位に基づいて上位のチームを決定します。
日本のいるプールBの現状は?
プールBには、日本が世紀の大金星とまで言われた南アフリカ、スコットランド、サモア、アメリカ合衆国の5ヶ国の総当たりです。
現在の順位を表にしました。
順位 | 国名 | 勝点 | 勝 | 負 | 分 | 得 | 失 | 差 |
1 | スコットランド | 5 | 1 | 0 | 0 | 45 | 10 | 35 |
2 | サモア | 4 | 1 | 0 | 0 | 25 | 16 | 9 |
3 | 日本 | 4 | 1 | 1 | 0 | 44 | 77 | -33 |
4 | 南アフリカ | 2 | 0 | 1 | 0 | 32 | 34 | -2 |
5 | アメリカ合衆国 | 0 | 0 | 1 | 0 | 16 | 25 | -9 |
プール戦今後の日程
ワールドカップの今後の日程ですが、日本の試合は、次の通りです。(日本時間表記)
10月3日(土) 22:00~ サモア戦
10月12日(月) 4:00~ アメリカ合衆国戦
どちらも、日本が休日の日にあるので、視聴率も結構良いのではないでしょうか。
決勝に向けて
日本が決勝トーナメントに行くには、もう負けられませんね。
プール戦夜遅くと、朝早く始まりますが、皆で日本を応援しましょう!