2015年顕彰馬決定!
これまで、一人2頭以内としていた投票頭数が4頭になり、顕彰馬発表時期もこれまでの発表時期も4月下旬から5月上旬だったものが、9月に変更された初めての顕彰馬選定で、14日、2011年の牡馬の3冠馬となったオルフェーブル(牡7歳)が31頭目の顕彰馬に選定された。
支持率も全体の95.9%と、あのディープインパクトの86.6%、ウォッカの84.4%をはるかに上回っていた。
決定理由
やはり、2011年の3冠に加え、国内GI 3勝の計6勝。
海外でも重賞2勝、2年連続して凱旋門賞で2着に奮闘した実績が評価されたと思われます。
オルフェーブルってどんな馬?
由も悪しきも記憶に残るうまだったのでは?
1.由き点
3冠馬でもありますし、ラストランとなった有馬などやはりここぞというときの強さではないでしょうか。
2.悪しき点
やはり、阪神大章典で大外のラチいっぱいまで逸走してしまうような気性の荒さではないでしょうか。
それにより、人気も落ちたところで、G1に勝つみたいな感じで、あまり馬券はとれませんでした。
さて!歴代顕彰馬はどんな馬達?
これまで顕彰馬になった馬達を一覧で紹介します。
選出年:1984年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
クモハタ | 1936年 | 牡 | 東京優駿、リーディングサイヤー |
セントライト | 1938年 | 牡 | 三冠 |
クリフジ | 1940年 | 牝 | 東京優駿 |
トキツカゼ | 1944年 | 牝 | 東京優駿牝馬 |
トサミドリ | 1946年 | 牡 | 二冠、八大競走勝ち馬7頭の父 |
トキノミノル | 1945年 | 牡 | 二冠 |
ハクチカラ | 1953年 | 牡 | 東京優駿、天皇賞・秋、有馬記念、海外重賞 |
シンザン | 1961年 | 牡 | 三冠、宝塚記念、天皇賞・秋、有馬記念、連帯率100% |
ハイセイコー | 1970年 | 牡 | 皐月賞、宝塚記念、地方から転籍したアイドルホースの先がけ |
トウショウボーイ | 1973年 | 牡 | 皐月賞、有馬記念、宝塚記念 |
選出年:1985年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
セイユウ | 1954年 | 牡 | G21勝、アングロアラブ系で唯一のサラブレッド系重賞勝ち馬 |
グランドマーチス | 1969年 | 牡 | 中山大障害・春秋2連覇、京都大障害・秋2連覇 |
選出年:1986年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
ミスターシービー | 1980年 | 牡 | 三冠、天皇賞・秋 |
選出年:1987年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
シンボリルドルフ | 1981年 | 牡 | 三冠、天皇賞・春、ジャパンカップ、有馬記念2連覇 |
メジロラモーヌ | 1983年 | 牝 | 牝馬三冠、エリザベス女王杯 |
選出年:1990年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
メイヂヒカリ | 1952年 | 牡 | 朝日杯3歳ステークス、菊花賞、天皇賞・春、中山グランプリ |
コダマ | 1957年 | 牡 | 二冠、宝塚記念 |
スピードシンボリ | 1963年 | 牡 | 天皇賞・春、宝塚記念、有馬記念2連覇 |
テンポイント | 1973年 | 牡 | 阪神3歳ステークス、天皇賞・春、有馬記念 |
マルゼンスキー | 1974年 | 牡 | 朝日杯3歳ステークス |
選出年:1991年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
オグリキャップ | 1985年 | 牡 | 有馬記念2勝、マイルチャンピオンシップ、安田記念 |
選出年:1994年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
メジロマックイーン | 1987年 | 牡 | 菊花賞、天皇賞・春2連覇、宝塚記念 親子三代天皇賞・春制覇 |
選出年:1995年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
トウカイテイオー | 1988年 | 牡 | 二冠、ジャパンカップ、有馬記念 |
選出年:1998年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
ナリタブライアン | 1988年 | 牡 | 三冠、有馬記念 自分が観た中で一番強いと思えた三冠馬 |
選出年:1999年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
タイキシャトル | 1994年 | 牡 | マイルチャンピオンシップ2連覇、スプリンターズステークス、安田記念、海外重賞 |
選出年:2004年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
タケシバオー | 1965年 | 牡 | 朝日杯3歳ステークス、天皇賞・春、海外重賞 |
テイエムオペラオー | 1985年 | 牡 | 皐月賞、天皇賞・春2連覇、宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンカップ、有馬記念 |
選出年:2008年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
ディープインパクト | 2002年 | 牡 | 天皇賞・春、宝塚記念、ジャパンカップ、有馬記念 |
選出年:2011年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
ウォッカ | 2004年 | 牝 | 阪神ジュベナイルフィリーズ、東京優駿、安田記念2連覇、天皇賞・秋、ヴィクトリアマイル、ジャパンカップ |
選出年:2014年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
エルコンドルパサー | 1995年 | 牡 | NHKマイルカップ、ジャパンカップ、海外重賞 |
選出年:2015年
馬名 | 生年 | 性別 | 主な戦績 |
オルフェーブル | 2008年 | 牡 | 本文冒頭、上述の通り |
さて、次年度は、選出される馬が現れるでしょうか?
楽天ランキング「競馬」トップ5