
なぜか無性に食べたくなるラーメン!!
その中でも私的におススメのラーメントップ2をお届けいたします!!
【俺流塩ラーメン】俺流熟成塩らーめん
渋谷で働いていた時にお世話になっていた逸品!!!
足が遠のいてたが。。。
神楽坂店があるのを知って行ってみましたーーー♪
そのままでも十分ウマいのだが なんといっても豊富なトッピングがイケている♪
●岩のり
●とろろこんぶ
●うめ
●柚子胡椒
●俺流ラー油
●俺流マーにんにく
ちなみにミヤムシ的おススメトッピングはこちら!
【岩のり】多め&【とろろこんぶ】少々&【柚子胡椒】+【俺流マーにんにく】!!!!
そうすると こんな感じで仕上がりましたーーーーーー!!
徐々にプラスし味を変えながらのウマさ!!
臭みは一切なく 素晴らしい旨みと甘み!!
大量のとりガラとゲンコツ、ネギを圧力寸胴で短時間で出す事により実現しているそうです
見ためは、豆乳が入っているみたいですが とりガラとゲンコツ そしてネギだけだそうです
まさに期待を裏切る塩ラーメン♪ おまけに餃子も頂きましたーーー!
【えびそば 一幻】えびみそ
行列のできているラーメン店には本当に美味しいのか。。。
並ぶ楽しみもあるのかもしれないが 9割方「がっかり」パターンが多いと思う。。。
私の場合はスルーして他にいってしまいますが 新千歳空港国内線ターミナルビルではスルーできず。。。
多少ガマンで毎回伺っていまーす!!
えび好き&ラーメン好きには堪らない逸品!!
こんなこだわりがあるそうです 。
●真紅のどんぶり!
甘海老の真っ赤な甲羅で覆われた頭部の中にはエビ本来の旨みを沢山包み込んでいます その姿をどんぶりで表現しているそうです
●細麺(極太麺も選べる)!
●えびスープ!
「えびそば」の味わいを引き出すために毎日たいりょうの「甘海老の頭部」を 3時間以上煮込んでいるそうです。
そしてエビの風味をもっと引き出す為に「えび油」を独自製法で作ったそうです。
●万能ねぎ
●天かす
これもなかなかの名脇役っぷりです。
「紅ショウガ」とスープのダシを使用した「えびの頭」を残すことなく ともに揚げてから細かく刻んで添えてあります。
●味付け玉子
●チャーシュー
●えび粉
スープのダシに使用したエビの頭を焼き上げて粉末にしたものらしいです レンゲですくうと、その香ばしさ♪を堪能できます。
並んででも食べる価値あり!!!!!
そして なんといっても 私をトリコにしている逸品<えびおにぎり>!!
サイコーです!!!!!
ぜひぜひ味わってほしい逸品♪ えびーえびーえびー♪
全然関係ないですが。。。
「なんでもいいや」と百均で買ったマグカップで大失敗しました。。。
なんとコップの役目を果たしておらず コーヒーがダダもれ。。。
コーヒーまみれになってしまいました。。。
それを救ってくれた【PUCCURI MUG】♪
完全にヒトメボレ♪ これからイイ相棒になってくれそうです♪
楽天ランキング「ラーメン」トップ5

