
レトロ感がおしゃれな「ビンテージ」
洋服やファッションの世界では、”ビンテージ”という言葉は広く使われているところです。
アンティーク、とまではいかないまでも、少し使い込んだ印象を与えるようなファッションのことをビンテージと呼ぶようです。
これをファッションに採り入れていくことで、よりオシャレなコーディネートができるというわけですね。
注目を集める「ビンテージ家具」とは
さて、私たちが生活していく中で、オシャレを表現する場は、洋服だけではありません。
生活空間に欠かせないもの、家具に関してもビンテージ物が販売されており、これに注目があつまっているところです。
実際にどんな家具が人気を集めているのか?ということを見てみました。
もちろん他の家具との兼ね合いや好みもありましょう。
アメリカンビンテージ
たとえば、アメリカンビンテージを目指す方で言いますと、1980年代前後のアメリカのドラマに登場するような家具が人気を集めています。
現代はどちらかというとあらゆるものが効率化されたため、一つの家具がいくつかの役割を兼ねていたりして、極力モノを置かない、という傾向にあるようです。
そんな中で、アメリカンビンテージはどちらかというと家具の配置は賑やかで、動物をモチーフにしたものや明るい色合いのものなど、カジュアルさもありつつ、少しレトロな雰囲気を醸し出す製品が多いのが特徴です。
北欧ビンテージ
一方で、もう一つの例として、北欧系のビンテージ家具というのもあります。
こちらは全体に明るい色合いの木材を多く使い、採光を重視したお部屋にマッチするような家具が多いのが特徴です。
まとめ
このほかにも様々なビンテージ家具の製品があります。
いくつかの特徴を持つビンテージ製品を組み合わせてお部屋を作るというのは難しいですが、楽しいものであるかもしれません。
また、何か一つコンセプトを決めてそれに合わせてインテリアを用意するのも良いでしょう。
オシャレなビンテージ家具に囲まれたお部屋で生活することで、気持ちまで楽しくなるかもしれませんね。