
レトロさが格好いい「ビンテージ」
ファッションにおいて、”ビンテージ”は一つのカテゴリを指すワードといえるでしょう。
デニムなどで多く使われるようですが、何もそれだけではありません。
最近の人気は「ビンテージアロハ」
じわじわと人気を集めている”アロハ”のビンテージが話題を集めているようです。
ファッションに関心を持つ方にとって、服のヴィンテージに求めるのは、やはり”レトロ”な雰囲気と”貫禄”でしょうか。
アロハシャツと言えば、パステルカラーや明るい色合いを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、そういったアロハだけではありません。
特にヴィンテージのアロハに関して言えば、落ち着いた色合いや絵柄のものもあり、シンプルなデザインのアロハもあります。
アロハでヴィンテージと呼ばれるデザインとしては、1940年から1950年前後に主流だったデザインのものを指すようです。
デザインは本当にさまざまで、躍動感のある絵柄や、シャツ全体を使ってストーリーを表現しているもの、カジュアルな服装に合わせやすいデザインのものなどがあります。
また、レディースのヴィンテージもあります。
こちらはどことなく、オリエンタルな雰囲気を醸し出しており、アジアらしさが表れていると言えるでしょう。
アロハはもともと暑い地域で着ているものですから、アロハ単品でオシャレに見せることが求められる場合が多いです。
そのため、アロハは緻密にデザインされていることが多いのも頷けます。
また、ボトムスと合わせやすいデザインや色合いになっていることも多いです。
ビンテージのアロハは落ち着いたデザインも多いため、ボトムスもシンプルにまとめますとスマートな印象にまとまりますし、ボトムスに少し明るい色合いを入れたりすると、より軽快な印象を与えることもできるでしょう。
いろいろな合わせ方ができるビンテージアロハ、もちろん一般的な古着などよりは高額になる場合もあるでしょうが、ぜひオシャレに着こなしてみたいところですね。