
Amazonとは?
ネットをしている方なら一度はご利用になった事もあるかと思います。
世界に拠点があって世界中のものを買う事ができます。
Amazonはアメリカ、ワシントンを拠点にしている通販サイトです。
通販サイト上で成功しているしかも有名なサイトで
アメリカでの一部の地域ではネットスーパーも展開しています。
あのAmazonのロゴは見たことがある方ならよくご存じだと思いますが、
あの笑っているような口のようなマークはAからZを差す矢印です。
つまりAからZまで揃う・・・なんでもありますよのマークなのです。
確かになんでもそろっています。
日本法人は2000年に誕生しています。
そして最初は本だけの取り扱いが今では20弱のカテゴリ数を誇っています。
Amazonのすごいところは買ったり、検索した商品履歴でその個人の嗜好を割り出し、
サイト上やメールなどでご案内するシステムです。
私もよくそれにつられてお買い物してしまっています。
もちろんAmazonよりヤフオクの方が安いとも聞きますが、Amazonは競る必要もないですし、
Amazonが扱う商品はだいたい送料も無料という点と、しかも早く商品が到着する点は本当に便利です。
私も子供がおむつを使っている時にはよく利用しました。
近所のドラッグストアで買うより断然安かったですし、
子供が小さくおむつなどの大きなかさばる商品を買う時には本当に助かるものです。
またビールなどもよくケース買いしていました。
サングラスをAmazonで買う理由
Amazonは世界に拠点があります。
これはご存知ないかたもいらっしゃるかもしれませんが、実はAmazonで世界中の品物を購入が可能になるのです。
サングラスといえば、やはり日本産もいいかと思いますが、海外の有名なブランドもあります。
例えば、レイバンや、オークリーなどの商品を扱っています。
しかも時期によってセールしている時もあります。
個人的にはプラダのサングラスが比較的安くて好きです。
私もたまにチェックしますが、1万円くらいで売っている時もあって悩んでいます。
もちろんそれはAmazon直送ではないお店からです。
Amazon直営の発送かどうかを知りたければ「プライム」という表示のものを 探して購入した方が安心な場合もあります。
送料も無料ですし、おすすめですね。
海外のAmazonから直接買いたい場合
世界に拠点があるAmazonです。
直接その現地のAmazonで買う方が安く買える場合もあります。
そういうところもAmazonは便利なのです。
もちろん現地のAmazonなので現地の言葉でサイトが作られていますが、それは無料の翻訳サイトを利用することで解決されます。
ちなみに有名な所では
●エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/
●Yahoo!翻訳 http://honyaku.yahoo.co.jp/
●Google翻訳 https://translate.google.co.jp/
などです。
この中で私がたまに使うのはエキサイト翻訳が私には使いやすいです。
この時注意が必要なのは短いセンテンスで翻訳をかけることです。
そうしないと意味が分かりにくい場合がありますが、エキサイトの翻訳は翻訳できる言語が多い事です。
手軽に翻訳ができるので海外のAmazonでも利用しやすいかと思います。
そして注意することはあまりに安い商品はやめた方がいいので気を付けましょう。
Amazonで、すてきなお買い物ができるといいですね。
楽天ランキング「サングラス」トップ5



